ミッキーとの毎日 進行する肥大型心筋症 ~新たな薬、つのる不安~ 「腎臓病ステージ2」と「心臓病(肥大型心筋症)」の2つの病気を抱えています。ある日、食欲低下とともに呼吸数が激増したため病院につれて行きました。肥大型心筋症の進行がわかり、新たなお薬が処方されました。でも、飼い主たちはミッキーの生命力を信じて見守り続けます。 2025.07.08 ミッキーとの毎日
ミッキーとの毎日 ネコ専門病院の待合室にて ~愛猫家たちの静かな祈り~ 腎臓病ステージ2と肥大型心筋症という心臓病を抱えたミッキーは動物病院が本当に身近な存在になりました。今日のブログは、そんな動物病院での非日常的なエピソードと、そこで感じたことをお伝えします。 2025.07.04 ミッキーとの毎日
ミッキーとの毎日 嘔吐と咳きこみの朝 ~“空振り”でも迷わず病院へ~ 「腎臓病ステージ2」と「心臓病(肥大型心筋症)」に向き合うミッキーは日々のささいな変化にも気を付けています。ある日、ミッキーは久しぶりに嘔吐と激しい咳きこみ。肺水腫の再発も心配されるため病院へつれて行きました。病院での診断や先生への相談内容などを綴ります。 2025.07.01 ミッキーとの毎日
ミッキーとの毎日 腎臓病のステージ改善と肥大型心筋症 ~「奇跡」と「不安」~ 腎臓病ステージ4の診断を受け、さらに肺水腫を発症したミッキーですが、血液検査の結果、ステージが改善しました!そして肺水腫も改善しました。…ただし、肥大型心筋症の診断を受け、これからの日々ケアがますます必要になってきます。詳細情報として腎臓病ステージの考え方やミッキーの数値推移についてもご紹介します。 2025.06.20 ミッキーとの毎日
ミッキーとの毎日 再び訪れた食欲不振 ~「肺水腫」の発症 ~ ミッキーに再び訪れた食欲不振 、動物病院へ駆けこんだところ、腎臓病ステージ4に加えて「肺水腫」の併発が判明しました。穏やかな日々からの急変と病院での検査、飼い主の気持ちなどを綴ります。 2025.06.17 ミッキーとの毎日
ミッキーとの毎日 おうちでの点滴準備 ~ミッキー、ブチギレモード~ 動物病院の先生から自宅での皮下補液(点滴)を提案され、はじめて練習することに。1回目、まさかの失敗でミッキーのブチギレモード全開になってしまいました。ミッキーごめん! 2025.05.27 ミッキーとの毎日
ミッキーとの毎日 突然の食欲不振、突然の腎臓病 突然の食欲不振…。慌てて動物病院に連れていくと腎臓病ステージ4と診断されました。でもここからがスタート、ミッキーとともに泣きながら、笑いながら、一緒に前を向いて歩いていきます。 2025.05.17 ミッキーとの毎日