蒸し暑い季節がやってきました。皆さん、いかがお過ごしでしょうか?
我が家の愛猫ミッキーは、今年も夏のおたのしみ――「氷」はじめました。
魅惑の氷と密かなミッション
ミッキーは小さい頃から氷が大好き。原材料は「水」だけ、安心・安全の夏のオヤツです。冷たさで涼を感じ、水分補給にもなって一石二鳥。ただし、お腹をこわさないよう、1日1個までと決めています。(ネコちゃんの状態によっては十分ご注意を!)
氷を前にすると、ミッキーは一心不乱にペロペロ。真剣なまなざしは、まるで氷職人。誰もこの集中力を邪魔できません。
…ところが、この「氷タイム」には、飼い主だけが知る秘密のミッションが隠されています。それは、何を隠そう『ブラッシング』なのです!
ネコちゃんにブラッシングをする目的とは?
いくつか理由がありますが、抜け毛を取り除いてあげることで毛づくろい時に飲み込む毛の量を減らします。そうすると、過剰な毛玉吐きを防ぎますし、血行や新陳代謝を促進することで、皮膚病の予防や毛並みの改善にもつながります。
ただ今、ミッキーの毛は夏に向けて絶賛「生え変わり中」。抜け毛がモフモフ舞う季節です。でも、ミッキーはブラッシングが大の苦手。普段は気配を察して、シュタタタタ!…と全力で逃げてしまいます。
ブラッシングを果たすためのコツ
しかし、氷に夢中なこの瞬間だけは別。どさくさに紛れてブラッシングしても、「気づいていないフリ」をしてくれるのです。
飼い主は左手で氷をしっかり持ち、右手で「今がチャンス!」とばかりに素早くブラッシング。氷がコロコロ転がらないように気を配りつつ、ミッキーの表情も見ながら短期集中で毛を集めます。なかなか集中力を要するバランス運動です。
ブラシは静電気対策として、あらかじめ少し濡らしておきます。30秒ほどゴシゴシするとごっそり抜け毛が取れて、飼い主の達成感もひとしお!
至福のひととき
氷は舐めている間にどんどん小さくなり、最後は「カケラ」をパクッ。口の中で溶けてなくなるまでが、ミッキー流の至福のひとときなのです。
夏の定番、氷&どさくさブラッシング。
今日もミッキーと飼い主、ちょっと得した気分で涼を楽しんでいます。
(氷タイムの動画も見てね~!)
コメント
うちのワンコも暑い時期氷が大好きで夢中で舐めてたなぁ(*´ω`*)
犬猫は人間みたいに体温調節できへんから、とっておきの「凉をとる」やな💛
コメントありがとうございます。
そらさんの大切なワンコさんも氷タイム🍧を楽しんでいたんですね。
きっと今も、楽しい虹の世界で「おいしいね~」と舐めているのかもしれませんね(´ω`)
大切な家族との夏の思い出は、いつまでも心の中で優しく残りますね💖
ミッキーも、ワンコさんに負けないくらい氷職人を目指してがんばります!🧊
氷大好きなんや(*´艸`*)
オヤツと共にブラッシング、色々な工夫があるんですね
うちも実家で飼っていたワンコは、直接氷は苦手で水入れに氷を浮かべると追っかけてペロペロしてました。懐かしい
氷舐めてるミッキーのシッポがゆらゆらと嬉しそうで繰り返し見てしまいますね
コメントありがとうございます💕
みやさんの大切なワンコさんのお話、とてもホッコリしました🐶
「追っかけてペロペロ」、想像するだけで顔がゆるんできますねww
ミッキーも目の前でお水のお皿に氷をボチャン!と入れると、興味を引くみたいでお水を飲み始めてくれます。ワンちゃんもネコちゃんも、飲み水アップのために、ホントに飼い主さんたちは苦労されているんでしょうね~😅